
MISSION
システムをスマートに
PIDグループトピックス
-
未分類
雑誌『クリーンエネルギー』2025年5月号にCyanobaの記事が掲載されました
Cyanobaが、日本工業出版株式会社が発行する雑誌『クリーンエネルギー』2025年5月号に掲載されました。今回の記事では弊社社長の田子がCyanobaの開発の経緯やCyanobaの特長、今後の展望について執筆しておりま […] -
未分類
『価値創造のためのサステナビリティ・トランスフォーメーション(SX)実践ウェビナー』第1弾配信開始のお知らせ
【価値創造のためのSX(サステナビリティトランスフォーメーション)実践セミナー】 として無料ウェビナーを開催しております。本シリーズでは、ドルビックスコンサルティング株式会社と共催で、リスク分析~戦略策定~実行 […] -
未分類
新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。本年も社員一丸となってさらなる飛躍の年となるよう一層努力し、皆様により良いサービスをお届けできるよう精進致します。昨年同様、本年もどうぞ変わらぬご愛顧のほど心よりお願い申し上げます。 -
未分類
年末年始のお知らせ
弊社では、誠に勝手ながら下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。 期間:2024年12月28日(土)〜2025年1月5日(日) 2025年1月6日(月)より通常業務となります。休業期間中に緊急で対応が必要な場合は、 […] -
未分類
GXマネジメント支援サービス「Cyanoba(シアノバ)」、製品別カーボンフットプリント算定機能を提供開始。
ESGテックの株式会社PID(ピーアイディー/本社:東京都港区、代表取締役:田子 智志、以下 「PID」)は、企業のGX(グリーントランスフォーメーション)推進において必要なコストデータ・使用量/排出量データを一元的に管 […] -
未分類
PIDの事例が掲載|Green xDigitalコンソーシアム、「CO2可視化フレームワーク」および「データ連携のための技術仕様」の先行活用事例を公開
ESGテックの株式会社PID(ピーアイディー/本社:東京都港区、代表取締役:田子 智志、以下 「PID」)が参画する、一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA:代表理事/会長津賀一宏パナソニックホールディングス株式会 […]